池田美和 作 先丸蛸引包丁

¥693,000

銀巻+目釘の日本刀仕様を備えた、白一鋼・水焼本焼の先丸蛸引。和包丁の美と技が凝縮された一本。

SKU: KH-MKA018-M-2
Category: ,
Tags: ,
ブランド:

説明

伝統技と美意識が宿る、希少な逸品(受注生産)

先丸蛸引包丁は、刺身や寿司の美しい引き切りのために用いられる、伝統的な和包丁です。
なかでもこの包丁は、実用性を超えた芸術性を備え、包丁コレクターや美術愛好家のための一本として位置づけられます。

刃は日本の伝統技法「水焼本焼(みずやきほんやき)」によって仕上げられており、**白紙一号鋼(白一鋼)**の持つ切れ味と、職人の技が融合した特別な作品です。

さらに、柄には黒檀や花梨といった高級素材を用い、銀巻+目釘入りという、日本刀に用いられる伝統的な仕様が施されています。

細部にまで息づく職人のこだわりが、この一本を特別な存在にしています。

この包丁は、白紙一号鋼(白一鋼)を用いており、極めて高い切れ味を誇ります。
その反面、錆びやすいため、使用後は速やかに水分を拭き取り、乾燥した場所に保管してください。
※食洗機の使用は不可です。

🔸 付属品

・鞘(さや)
・桐箱入り

🔸 仕様

・刃渡り:33 cm
柄・の仕様:銀巻き・目釘付き
刃の・素材:白紙一号鋼(高炭素鋼)
状態:・受注生産品
納期:約18か月

※ 名入れサービス

追加情報

重さ 0.3 kg
柄と鞘の素材

花梨, 黒檀

名入れ

名入れ不要, 名入れ希望

レビュー

レビューはまだありません。

“池田美和 作 先丸蛸引包丁” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です